2025年卒向け
30日で改善して内定獲得を
めざすコース
面接で困る理由は色々あると思います。
「なんで不採用になっているのか理由がわからない」とよく聞きます。
そういう人の「不採用の理由」がわかるようになります。すると「対策」がわかるから、内定するようになる指導を行っています。
プロからの指導で、確実な内定をめざしませんか?
1. こんな方にオススメです
- 1次面接は通過する人
- 2次面接や最終面接が通過しない人
- 30日間で改善させる意欲が高い人
2. 2 次面接・最終面接がうまくいかない2つの理由は?
- 理由1 応募者が気づかない減点があるから不採用になる
- 理由2 面接で高く評価されるポイントのズレがあるから思うほど加点されず、不採用になる
3. このコースを受けるとどうなる?3つ効果とは?
- 効果1 面接で本人が気づいていない減点が減る
- 効果2 面接で加点されることが増える
- 効果3 不安が減り安心が増える
つまり、「面接の質が高くなる」
=「今までと異なる面接ができるようになる」から、
内定しやすくなる
※効果は保有している体験談や性格によって異なります。詳しくは個別相談(45分まで・無料)でご相談ください。
4. カリキュラム・受講料
30 日間で8回の
面談(対面・ZOOM)ができる
・1回の面談時間:2時間(合計16時間)
(面談は、原則、1週間に2回まで可。)
「8つの対策」と「内定を支える10個の充実サポート」で内定獲得を支えます。
・メール相談:無制限
・受講期間:1回目の授業から30日間
1週間に面談を2回できるから、効率的に準備を進められます。
(面談は対面・オンライン可)
それにより、今までと異なる学チカ、自己PR、志望動機・就活の軸などを、エントリーシートや面接で使えるようになります。
※面談のご予約は、原則2回先までのご予約が可能です。
3回目のご予約は1回目が終わった後となります。
(但し、お急ぎの場合はご相談ください。実際、かなり柔軟な対応を行っています)
1回目の面談(2時間)で、現状把握と対策の設計をします。
今までと異なる面接を行うための8つの対策
1.今後の面接の品質向上のために、減点箇所の特定と加点箇所を増やす対策の設計。
2.提出済みのエントリーシートの減点箇所を補う面接対策の設計や想定問答の設計。
3.今後提出するエントリーシートの品質向上に向けたアドバイス。
4.プロによる自己分析のやりなおしから、内定しやすい学チカ・強み・学びなどの提案。
5.プロによる志望動機の再設計。軸・志望理由・5年後10年後の姿などの提案。
6.想定問答の練り直し。多彩なアドバイス。
7.自宅でできる、あなた向けのトレーニングのアドバイス。
8.上記以外の、内定に近づくための無駄なく、あなたのための的確なアドバイス。
2回目以降の面談で、上記1~8を継続します。
それにより、今までと異なる学チカ、自己PR、志望動機・就活の軸などをエントリーシートや面接で使えるようになります。
そして、今までと異なる面接ができるようになることで、より確実な内定をめざします。
内定を支える10個の充実サポート
1.インタビュー式自己分析で、言語化できていない箇所の言語化を進めることによる、自分らしく、納得のある面接の実現をサポート。
2.学チカ系想定問答 志望動機系想定問答をプレゼント。
3.提案システムによる「1分で学チカ」「1分で自己PR」「1分で自己紹介」の品質向上。
4.万が一、面接が微妙でも面接通過するための大事な「逆質問」の3つのコツ
5.「就活の軸」「併願業界」「併願企業」の品質向上による他の応募者と差をつける方法
6.「苦手な質問」への対策の設計による、安心・自信のある面接の実践をめざします。
7.【30日間の間で】エントリーシート等の提出書類の添削 → 無制限
8.【30日間の間で】想定問答の添削 → 無制限
9.【30日間の間で】就活全般について、なんでも相談 → 無制限
10.内定獲得後もフォロー →【30日後】でも「配属」や「提出物」等の相談が可能。
(ご相談は卒業まで。)
受講料
受講料
一括払い
99,000円(税込)
3回分割
33,000円(税込)×3回
※入塾の際に、入会金、事務手数料等、他に発生する費用は一切ありません。
※入塾後に、他に発生する費用は一切ありません。
※受講料を当塾が受領後に、領収書をお渡ししています。
お支払いは
次の3通りが可能です。
1.クレジットカードでのお支払い
2.銀行振込み
3.初回授業時に現金払い
5. 品質保証制度
〜安心と信頼のシステム〜
内定スタート面接塾は講義の品質を保証しています。
対象コース
2025年卒向け 30日で改善して内定獲得をめざすコース
※個別指導:対面・オンライン可
※本ページのコースです
クーリングオフ適用可
「1回目の面談から8日以内」であれば全額返金。
※「契約してから8日以内」ではなく「1回目の面談から8日以内」です。
(解約をご希望の場合は残念ですが、メールで「解約希望」と一言ください)
(ただし、内定を獲得した場合を除きます)
30日で内定しない場合のサポート
もし、30日で内定しない場合は、次の2つのサポートを実施します。
(1)追加30日分の指導を無料延長
(ただし、面談は週に1回1時間。4週間で4回まで実施。)
(2)追加30日メール相談無制限を無料延長
入塾人数制限システム
新規受講定員 毎月0〜5名まで
これによって、ピーク時でも週に2回相談が可能となります。
毎月の定員を設定することで、相談できないことがありません。
毎月の募集人数はその月の「生徒の状態」によって異なります。
既存生徒を優先するために、新規学生の受け入れを0名にすることもあります。
受講までの流れ
▼ステップ1 個別相談(最長45分まで無料)に申し込み
入塾前に、必ず個別相談(最長45分まで無料)を受けていただきます。
※この個別相談を受けただけで入塾確定にはなりません。
個別相談の様子を見てみる
(個別相談のページにリンクします)
「まずは相談したい」という方も気兼ねなくご活用ください。
(お一人様1回まで)
▼ステップ2 個別面談を受ける
個別面談では、就職活動に向けて、今、あなたが困っていること、悩んでいることなど就職活動に関することであればどのようなこともご相談いただけます。
講師はあなたが内定するためのアドバイスをします。だから、この面談だけで内定の報告も来る人気の面談です。
▼ステップ3 個別面談を受けて帰宅後
面談時に入塾するか否か、考える必要はありません。帰宅後にじっくりご検討ください。
▼ステップ4 お申し込み手続きをする
ステップ2の後に、当塾からあなたにメールを1通だけお送りします。
そのメールに「 お申し込みフォーム」にリンクするURLがあります。必要事項をご入力いただき、「申し込む」ボタンを押して、お申込みが確定します。
この時点で、「初回面談のスケジュール」もお選びいただけます。
●ステップ5 1回目の面談(ZOOM可)がはじまります
初回は、講師があなたへインタビュー式自己分析を行いながら、減点箇所を特定し、加点箇所を探します。
どんどん対策を打っていきたいですね。
内定のために、些細なこともどんどんご相談ください。
納得の内定をめざしていきましょう。